
ベースボール・マガジン社発行の月刊『Baseball Clinic』に1997年9月号から1998年12月号まで15回にわたって連載された摩季れい子著「チームでできる簡単PNFトレーニング」を、ご要望にお応えしてサイトで再掲載することになりました。
PNFというと、専門のトレーナーなしでは難しいと思われてきましたが、この連載ではできる限り平易に解説することで、それぞれのチームごとでのトレーニングに役立てていただきたいと願っています。内容としては、障害の予防・再発防止のためのPNFから、バイオメカニクスに基づくより効果的な投球・打撃フォームの紹介までを予定しています。




















第13回
トレーニングの方法(7)足と下腿のPN
トレーニングの方法(7)足と下腿のPN

[1]足と下腿のスポーツ障害

[2]足の捻挫とリハビリ、再発予防

[3]足と下腿のPNFトレーニングとストレッチ

[4]パフォーマンスにつながる足と下腿のバランストレーニング

第14回
バイオメカニクスに基づく打撃とPNF
バイオメカニクスに基づく打撃とPNF

[1]ヘッドスピードとパワーを高めるのに重要なスイングの軸と土台

[2]バイオメカニクスに基づいたスイングの具体的な方法

[3]ヘッドスピードが上がりにくいスイングとは

[4]野球における打撃と腰痛

[5]内角、外角の打ち方

最終回
ヘッドの速さと歩ワーを高める打撃のPNF
ヘッドの速さと歩ワーを高める打撃のPNF

[1]打撃と体バランス

[2]回転軸とカベ、土台を作るトレーニング

[3]ボディターンの習得方

[4]ヘッドの軌道を作るトレーニング

[5]立位で行うPNFトレーニング

[6]連載最終回にあたって

